投稿者「imaizumidaishin.co.jp」のアーカイブ

「10月からの単価改正に悩む日々」

仕入先から「10月から単価改正」との連絡が届きました。ものづくりをしている以上、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「無意識の優しさ」

社員が小学生の娘さんとお母さまと3人で食事に出かけたときのこと。待合の椅子に座っ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「見積りはご縁への第一歩」

仕入先から単価の回答をいただいたFAXに、「最近、見積が多く、物が出ませんね」と … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「後回しのツケは大きい?」

あまりの暑さに草取りを後回しにしていたら、草の茎が木のように太く成長してしまいま … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「平等な時間をどう使う?」

社員が「もうこんな時間!1時間があっという間!」とつぶやいていました。確かに時間 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「敬老の日はまだ早い?」

敬老の日に、社員のお母さんは「そんなお祝いはいらないよ」と笑っていたそうです。と … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「小さな部品にこそ、大きな価値がある」

入荷した資材を納品書と照らし合わせていた社員が、「えっ、こんな小さな部品が100 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「青空に揺れる作業服、汗と笑顔も乾かして」

天気の良い日は、作業服の洗濯日和です。真夏の現場では汗が滝のように流れ、干した作 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「苦手でも、放っておけないから」

倉庫の上にハトが巣を作り、鳥が苦手な社員は大騒ぎでした。先日、出社するとヒナが落 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「任されることで育つ力」

ある社員が、上司から初めての仕事を任されました。最初はiPhoneの操作も不慣れ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする