被災地ボランティアで心的ストレス症候群増えているんだって!?」

新聞お報道にて、最近、被災地でのボランティアで心的ストレス症候群
にかかる人が増えているんだって
確かにあの状況をみれば、思いますよね。
日本人は優しい、しかし、最近、思うんですよね。
生きるためには、優しさと、強さが同居する必要があるんだって

割り切ることも、強さの一つなんだよね。

それは、自分が優しくできる範囲で優しくできれば、いいんではないかな。

また、他人に同じことを求めることは、自分をつらくします。
だって、考え方一人一人違うんだから

それは、従業員についても言えることだとおもうんです。
「何々、してくれるだろう、何々、してあたりまえだ」
これでは、つらいのです。

では、被災地ボランティアも従業員教育の一部
似たところがあると思うのはわたしだけかな。

—–

「ジワリ・ジワリ効いてきましたね。」経済状態が!

先日、帝国データバンクの会報である。帝国ニュースをみました。
東日本大震災の関連倒産が、阪神・淡路大震災の時に比べ100件に
達するまでに、69日で、阪神・淡路大震災に時の半分で発生したようです。
ただ、これは内陸部 被災していないところの結果だそうです。
沿岸部はまだ、その日に追われる経営者も多く、先行きは不透明だそうです。

さて、そんな感じで、ジワリ、ジワリ効いてきましたね。

今、自分のすることは、その日を一生懸命行うことかもしれませんね。

—–

昨日23年度弁理士短答試験を受けてきました。

昨日は平成23年度弁理士短答試験を受験してきました。

結果はわかりません。

ただ、今回受験をしてよかったと思いました。

まず、第一になぜ、弁理士になりたいのか?明確化できたこと
第二に受験年齢が22~60歳に及んでいたこと
第三に24年度の特許法が大幅に変わることがありました。

まず第一は、当社は技術をベースに社会に貢献したいと考えています。
攻める技術と、守る技術がこれからは必要と考えます。
だからこそ、当社は技術という大きな枠にしたいと思いました。

第二に、やはり不況なんですかね。本当に、髪の白い人が受験してましたよ。
若白髪、いやそんなことないと思います。
でも、年齢に関係なく、がんばる姿には、敬意を表したいと思います。

第三に、24年度の特許法が大幅に改正されると思います。
ということは、短答、論文とも改正されること大です。
改正されると、改正されたところが主体としてでますのでチャンスかな。

ただ、がんばる意欲は湧いて来ました。

ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ ぅぉぉぉー

—–

カンブリア宮殿 佐藤芳之氏」に感動!!

昨日の「カンブリア宮殿」 ケニアナッツ社 佐藤芳之社長に感動!!

最近、日本の若者は働かないなど、経営者は、いろいろ苦労が多いと思います。
さて、佐藤芳之社長を見たとき、この人のような生き方したいなーと思いました。
どういうこと?
実は、海外で働きたいのではなく。苦しいこと、辛いことも、前向きにとらえて進む
なにしろ、明るいんです。

まず、「夢は寝てみる。日常は目的をもって行動する。」
「強い気持ちが明日を拓く」

がんばる気持ち出ましたよ 十分o(*^▽^*)o

テレビ東京 「カンブリア宮殿」サイト↓

http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/kingen.html

—–

アメリカ国債がデフォルト!?

今朝、アメリカ国債の上限が一杯になったので、上限の引き上げ要請とか
まだまだ、アメリカの景気に依存する日本企業そんな中、今朝、聞いた
ニュースにはびっくり、だって、東日本大震災でショックを受けている
企業にとって、もし、リーマンショックのようなことが起きたら
と思うと、ちょっと怖い気がしますね。

アメリカはそんなことしないと思いますが。しかし、本当に時代は
うねるように変化していますね。
私たちは、どのように対処すればよいのか考えさせられます。

また、帝國データバンクによると、金融安定化法と
東日本大震災でかなり倒産が増えてるそうです。ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

「ニュース報道にひとこと」女性の結婚願望が上昇?

今日ニュースで、結婚指輪、婚約指輪が売れているんだって
結婚や恋人を作りたい理由が、
東日本大震災で一人が怖いからなのだそうです。

誰かに頼りたい。そばにいてほしいそんな感じではないでしょうか?

少子高齢化の観点から、大いに歓迎いたします。既婚者からは!
しかし、頼りたいというのはやめたほうがよいかもしれませんね。

だって、経済状況も不安定、そんな時、男もいつ、苦難に巻き込まれるかも
しれません。やはり。アメとムチは必要かもしれませんよ。

だって、いつも頼れるとはかぎりませんもの
人間、だれしも楽なほうにいきたがります。しかし、それを押さえ
稼いで、家族を養うのが義務だと、するのも大切なことではないでしょうか?

よく、仕事で精一杯の時に、友達の愚痴や、卑下されたりすることがあるでしょ!
状況、状況において、対応できる、柔軟さが必要なんではないですか。

結婚は現実ですから!

—–

どんなに苦難があっても春あ来るんですね

GW最後の日曜日、豊根村間黒へいってまいりました。
春の若葉が芽吹いていました。
コゴミやタラの芽やわらびなどの山菜をとってまいりました。

GWはどこにもいかなかったけれど最後はちょっと
旅行した気分になったかな。

下の写真がそうです。

浜岡原発停止の報道を見て!

5月6日、突然の管首相の原発停止会見
なんか唐突に決定した感じです。
私達、中部電力管内の事業者としては、なぜ、今、と言うきがします。
だって、東日本大震災でマイコン供給の停止から生産調整が続いていて事業が安定しないのに
これで、生産が長く止まりだしたら潰れる事業者も出てくるのではないだろうか?
なんか、震災から2ヶ月たってなおも不安に駆られのは
本当に、日本は大丈夫なんだろか?最近、心配になります。
—–

当社は本日でGW終了です。

GWも当社では、本日で終了です。
3年ぶりくたいかな。GWに休みがとれるなんて
昨年は、新人をいれても、一昨年は新人をいれて、休みが取れなかった。
次の年は、新人が1年たって、実力に誤解があっておかしくなった。
以上な、理由でなかなかGWに休みを取ることができなかった。

しかし、今年は一段落ついて、取ることができました。
でも、戦いの前の静けさかもしれないですね。
そんなことで、当社は本日から、始まります。(o^-^o)
—–

現在の状況は太平洋戦争末期に似ている。

昨日、戦争証言アーカイブスでドキュメンタリー太平洋戦争を見ました。
なんか、福島原発の対応や、被災者の救済の方法など
当時の戦争指導者の考え方がそのままなのかと思いました。
第一に、人を大切にすることへの軽視
第二に、変な楽観主義
第三に、組織が硬直化して動かない。

第一はガダルカナルでの逐次兵力投入による失策
現在の助成金の遅れは、生活不安を増大して健康をも害してしまうのでは?

第二に何とかなるだろうでの危機的状況への対応など
現在の福島原発の状況は、それにあたるのではないだろうか?

第三に、レーダーの立ち遅れなど民間の知恵の活用
原発がこのような状況下で、民間の技術者は入っているのだろうか?

そんなことを思いました。

では、あなたはと聞かれたら、まず私は寄付をします。
つぎに、今を一生懸命がんばるだけです。m(_ _)m

—–