GWがはじまります。

明日より、GWがはじまります。
当社の休みは、3,4,5,6日だけです。

しかし、天気もよさそうなので絶好の行楽日和です。
休める方、思う存分休んで、そして、家族サービスをしてください。

仕事の方は、それなりにかんばってください。  (*^-^)

—–

暖かい日と寒い日が交互で体調管理に注意を!

暖かくなったり、寒くなったりで
体調が崩れやすい季節ですよね。
先週は、本当に寒かったです。
一転、今日はとても、穏やかでいい陽気です。
しかし、体調管理も大変です。
私は、前回、お話したとおり、今、朝、歩いておりますが
これも、来るべき、夏に備えて、体力をつけることと
もう一つは、つづけるということの大切さを感じているからです。

皆さんもなにかやられていますか?  (o^-^o)

—–

歩き始めて1週間!!

歩き始めて一週間、少しずつ効果は出てきました。
さて、先日、某テレビ局「ホコタテ」を見ていて、
突然、妻が笑い出した。
なにか、実は55歳の400mリレーをみて
お父さんは、おなか出ているから無理よね
これには、「ムー」、しかし本当のことだし何もいえません。

しかし、今、大切なことは続けること
これしか、ないですよね。

ま、今は体を夏に向けて調整するのが目的なんだから
無理しない、無理しない!

てなわけで、頑張ってます。        (o^-^o)

—–

北朝鮮のミサイル発射に思うこと

本日、北朝鮮が午前7時40分ごろ、発射されましたね。
しかし、政府が確認とれない日本て、大丈夫なんかね。
「聯合艦隊司令長官 山本五十六」で
「戦はやって見なければわからない」、軍令部総長の考え方だが
情報で負けていたのではだめだと思うんだけれども

私たち日本人はあの大戦において何を学んだのだろう。
戦争はしてはいけないことは学んだが。
いかに国民を戦争や兵器の脅威から守るかを学んだのだろうか

そのようなことを考えてしまいます。     (゚Д゚)ハァ?

—–

新学期がはじまりましたね!

新学期がはじまり、会社の近くでも
新一年生が通っていくのを目にします。
これからの、日本がどうなっていくのかわからないけれど
この子達のためにも良い日本になってほしいと思います。
先日、小椋圭の『眦』という曲を聴きました。

本当に良かったです。

皆さんにも一度聞いてもらいたいものです。 (o^-^o)

もうじき桜も散るかもしれないので

本日は雨ですが
桜もすこし散り始めています。
今年の桜の季節を惜しむために
今日は、近くの河川敷で撮影した写真を掲載します。

『桜の木は、でも、なぜ河川敷に桜が多いのか?
面白い話を聞かせていただいたので紹介します。

土に生える根が横に伸びるので、
水の浸食を防いで、
川の決壊を防ぎやすくするからなんだそうです。                                        

また、
桜の満開の時期となればたくさんの人が土手に訪れ、
踏み固められ、
土手が強固になっていくことも目的にしていたそうです。

私たちが、
美しい川沿いの桜を見て穏やかな気持ちになれるのは、

何百年も前の古代の人が、
自然の災害から誰かを守ろうとした知恵によるものなわけですね。』

本当にいい話だと思いました

さっそく行動開始

昨日から朝歩くのをはじめました。
三日坊主になっても、また三日坊主をすればよいという
ラフな気持ちで毎日、歩こうとおもっています。
いままできずかなかったけれど、本当に自然の息吹を感じて
気持ちがいいです。
また、歩くのは、夏に向けての下準備でもあるのです。
春の時期に体調を整えることで
夏をのりきれるのですから、

明日も歩こう でも 雨かな!   \(;゚∇゚)/

春、心機一転歩くことにしました。

春本番、いい天気になりましたね。
昨日、息子と山歩きをいたしました。
今度、小学校五年生ですが、ちゃんとついてきました。
年々たくましくなるのでうれしいかぎりです。

さて、久々に山歩きをして、自然はいいなーと感じましたが。
いままでは、そこまでの余裕がありませんでしたので
やはり、自然はすばらしいという、実感をもてる
心の余裕は必要ですよね

今月からは朝も歩こうと思っています。

心機一転、頑張りマース        (v^ー゜)ヤッタネ!!

—–

4/1日 新年度に向けて

みなさん、ごぶさたしております。
本日から新規一点 ブログを開始しますのでお願いいたします。
本日は、新人さんの入社式がありましたね!おめでとうございます。
新しく入社される人たちの影で、就職浪人も何人かみえるようですが
これが、人生のすべてではないんですから!
大切なのは、いかに生きるかなんだから。
大手企業に入社したり、いい大学に入学したり、がんばったことにより
切符はもらった。切符をいかに生かすかは切符を手に入れた人次第
切符をもらえない人は、旅行でも、新幹線だけではないですよ
バスのたび、ヒッチハイク、それぞれ目的地にあわせて
行く方法はあります。でも、役に立つそれが基本では!

—–