「率先して動く人と、受け身の人の差」

職場には、率先して動く人と、なかなか動き出せない人がいます。その差はどこから生まれるのでしょうか。大きな違いは「自分ごととして捉えられるかどうか」にあります。小さな仕事でも「会社のため=自分の成長につながる」と考えれば一歩を踏み出せます。もちろん性格や経験の違いもありますが、環境によっても変わるもの。動いた人が評価され、次につながる文化を育てたいものです。小さな一歩の積み重ねが、人の成長と組織の力をつくります。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク