社員が小学生の娘さんとお母さまと3人で食事に出かけたときのこと。待合の椅子に座っていると、老夫婦など年配のお客さまが増えてきました。社員はすぐに立ち上がり、その直後、娘さんも同じように席を立ちました。偶然のタイミングでしたが、老夫婦は娘さんに「ありがとう」と声をかけて椅子に腰掛けられました。娘さんは「席を譲ったつもりじゃなかったのに…」と少し恥ずかしそう。でも、周りから「いい娘さんですね」と言われたことは、何よりの経験です。社員は「この出来事をきっかけに、人を思いやれる子に育ってほしい」と願っていました。
