最近、工具屋さんと話しをしてて不良を出すことにみんなピリピリしてるそうです。理由は、最初に、不良を出すとその後仕事を切られること、次に、納期が短くなり考えて仕事が出来なくなったこと。最後に、努力の割に値下げが厳しく儲からないことです。では、どうしたらいいのか?努力するには理由付けが必要です。顧客を喜ぶのか、家族が喜ぶのか、自分のスキルアップが必要なのか。例えば、仕事してるのに家族と不仲になったら、仕事してる意味がなくなる、仕事してるのに健康を悪くしたら、仕事してる意味がなくなる。仕事してるのに、家族に給料を渡せないでは、仕事してる意味がなくなる。まず、自分に素直になることだ。身体がえらければ休むことだ!家族を大切にしたいなら健康でいられる仕事の仕方をすべきだ。最後に、顧客にノーと言っても食べていけるようになることだ。自分を大切にしながら、相手を大切にすべきだ。最近、そう思う。。
—–
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2023年8月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2014年10月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2009年10月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
カテゴリー
メタ情報