花火大会の時期になりましたね?!!

先週の土曜日は、豊橋の祇園祭の花火大会だったんですねー!!
花火の打ち上げの時よく「タマヤー」と言いますよね!?
これは玉屋花火師の屋号だったんですね。
豊橋には、玉屋、かぎ屋の二つの屋号があって、「タマヤー」は
よく使われるんです。
ではなぜ豊橋に花火文化が盛んになったか?
実は、徳川家康の時代に諸藩の反乱を恐れ、幕府は諸藩に
火薬の製造を禁止したんですね。しかし、吉田神社(天王社)は
これを免れ保護されたんですね。
その為に、花火師が育ち多彩な花火が出来るようになったんです。
今でいえば花火特区というところでしょうか?
ここで一句『世渡りがうまくなければ明日はなし』
いつの時代も難しいですね!!
(花火大会の様子をブログで公開いたします)
—–

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>